Skip to main content

民間航空

ニュース 03 Mar 2020

南アフリカの労働者がエアリンクに対して抗議デモ

  労働者数百人が権利侵害を繰り返すエアリンクの風潮に抗議する行動を起こした。   南アフリカ交通運輸一般労組(SATAWU )によると、エアリンクは不当解雇を繰り返しているほか、団体協約の改定を拒否したり、グランドスタッフやランプスタッフを協約から外そうとしたりしている。  SATAWU 組合員はヨハネスブルクでデモ行進を行い、協約無視や労働者の権利侵害を続けると何が起こるかをエアリンクに示した
ニュース 28 Feb 2020

パラグアイの航空労働者の勝利

 パラグアイのLATAM航空の労働者は、長年にわたる会社の愚策を是正させることに成功した。   5年前、LATAMは客室乗務員、整備士、ディスパッチャー、パイロットの労働条件を切り下げた。しかし、これらの改悪が裁判所の判決で覆された。   2つの組合が当該労働者55人に代わって訴訟を起こしていた。   STTのエルス・シットナー書記長は次のように語った。「今日、組合認知と初の団体協約締結に向けて
ニュース 記者発表資料 16 Dec 2019

ガルーダインドネシア航空の違法経営を正す時

 国際運輸労連(ITF)は、インドネシア政府がガルーダインドネシア航空の深刻な汚職疑惑を受け、同社CEO(最高経営責任者)および取締役を解任する決定を行ったことを歓迎する。   ITFは今回の汚職疑惑を前経営陣の違法行為のほんの一部に過ぎないとみている。ITFはこれまでも、前経営陣の特に労働法違反について、度々懸念を表明してきた。   ITFのガブリエル・モチョ
ニュース 02 Dec 2019

国際民間航空機関(ICAO)新理事長選出

 ITF書記長は国際民間航空機関(ICAO)の新理事長に書簡を送り、理事長就任を祝すとともに、両組織の一層の協力に期待すると述べた。   新理事長に選出されたイタリアのサルバトーレ・シャッキターノは、ナイジェリアのオルムイワ・ベナール・アリウ前理事長の後任として、2020年1月から3年間の任務を開始する。   ITFのスティーブ・コットン書記長はシャッキターノ新理事長に宛てた書簡の中で
ニュース 12 Nov 2019

コロンビア航空管制官組合が人員不足に警鐘を鳴らす

 ITF加盟コロンビア航空管制官組合(ACDECTA)は、コロンビア政府に航空管制官の採用を増やし、より多くの管制官を養成するように要求している。航空管制業務の増加に伴い、航空輸送の安全性が脅かされているからだ。   ACDECTAによると、管制官は6時間勤務のところを12時間働かざるを得なくなっている。その結果、疲労が蓄積し、病休取得者が増え
ニュース 記者発表資料 08 Nov 2019

「重大な条約違反」:ITF、クウェート政府の国際法違反の可能性について警告

国際運輸労連(ITF)は、クウェート首相に書簡を送り、民間航空労働者が計画しているストライキを中止させるために、政府が軍隊を動員する行為は国際法違反であると警告した。 クウェート民間航空労組の組合員は、法的権利を行使し、11月11日、13日、18日にストを打つ計画であると通知した。同組合は現在、全民間航空労働者に支給されるべき手当をめぐり、民間航空長官(DGCA)と争っている
ニュース 10 Oct 2019

第40回ICAO総会:ITF代表団が大きな成功を収める

国際民間航空機関(ICAO)第40回総会にITF加盟組織の専門家が参加し、大きな成功を収めた。   14か国の組合の専門家25人(青年と女性を含む)が、向こう3年間の国際航空政策を決定するICAO総会に参加した。   総会では、ITFが提出した以下の意見書が採択された。 5月31日を国際キャビンクルーデーとし、客室乗務員が果たしている重要な役割を認識することを提案する意見書 国際航空運送協会
ニュース 26 Sep 2019

第40回ICAO総会に出席

  ITFは第40回国際民間航空機関(ICAO)総会に代表団を派遣し、国際航空産業のルール設定の最高機関で影響力を行使する。   ITF代表団には、14カ国の客室乗務員、グランドスタッフ、パイロットの組合の活動家25人が参加している。   ICAO総会には、193の全加盟国が参加し、今後3年間の国際航空政策を決定する。   ITF代表団の一員であるガブリエル・モチョ・ロドリゲス民間航空部長は、
ニュース 10 Jul 2019

タイ労組が航空労働者の力の構築に向けて大きく前進

 ウィングスパン労働組合(WWU)、ウィングスパンだけでなく、タイの他の航空会社の組合加入を認めることを組合投票で決めた。  タイの空港で働く下請け労働者や不安定雇用の労働者を組織し、頑強なオルグモデルを作り上げることを目指すITF空港組織化プログラムにとって、大きな一歩である。   航空産業では、下請け会社の雇用が増えている。WWUはタイの民間航空部門と下請け労働者を組織する唯一の組合だ。  
ニュース 09 Jul 2019

ITF、アラブ首長国連邦政府との協力関係を強化

ITF はドバイでアラブ首長国連邦政府(UAE)とハイレベル会合を行い、両者の協力関係の継続を確認した。 ITF のスティーブ・コットン書記長とパディ・クラムリン会長、ビラール・マラカウィ・アラブ地域部長の3名が、UAE航空局のオマール・ビン・ギャレブ氏およびインフラ開発大臣で連邦内陸輸送・海運局(FTA)の議長も務めるアブドゥラ・ベルハイフ・アル・ヌアイミ氏と会談した。 会談の中で