Skip to main content

ITFはガザおよびイスラエルにおける暴力の激化を非難し、即時停戦と政治的解決を求める

ニュース 28 Nov 2023

国際運輸労連(ITF)は、ガザおよびイスラエルにおける暴力の激化に深い憂慮を表明するとともに、ハマスとイスラエル軍が双方の民間人を標的にしていることを非難する。

すべての関係者が国際法を尊重し、民間人の生命の保護にコミットし、地域のすべての当事者と主要国に緊張緩和を呼びかける国際社会に加わることを緊急に求める。

違法な占領が行われ、16年にわたりガザが封鎖されているものの、国際人道法の下で守られるべき義務はある。我々は、ハマスやその他の武装集団が民間人を無差別に攻撃したり、人質に取ったりしていることを非難する。これは国際法上の戦争犯罪に相当する。

また、イスラエル軍による、住居や民間インフラへの砲撃を含む報復攻撃も非難する。イスラエルが表明している、電気・水の供給の遮断を含むガザ完全包囲は集団的懲罰に相当し、国際人道法の重大な違反である。

最新の報道は、現地の悲惨な状況を伝えている。パレスチナ保健省によると、イスラエルによるガザへの報復攻撃によって、数百人の命が奪われ、数千人が負傷している。一方、ハマスの攻撃による死者数も数百人に達し、イスラエル保健省は、パレスチナ武装グループの攻撃によって数千人が病院で治療を受けていると報告している。

アントニオ・グテーレス国連事務総長は最大限の自制を呼びかけ、「戦火の拡大を回避するために......あらゆる外交的努力」を求めた。

ITFは国際労働組合総連合(ITUC)とともに、すべての当事者と国際社会に対して、和平に向けた行動を呼びかける。また、ITFは、国際法に基づき、すべての民間人の人質を即時かつ無条件に解放するよう求める。

ITFのパディ・クラムリン会長は次のように述べた。「民間人の死者数が増え続ける中、現在の危機を招いた歴史的背景と根本原因(16年におよぶガザ封鎖とその壊滅的な影響を含む)を認識しつつ、犠牲者の家族に哀悼と連帯の意を表する」「この長引く封鎖は、占領下のヨルダン川西岸地区で悪化の一途をたどる暴力や緊張、パレスチナ人に対する継続的抑圧とともに、根本的な問題であり続けている。恒久平和への唯一の道は、この不法占拠を終わらせ、二国家解決を実現することだ」

ITFのスティーブン・コットン書記長は次のように述べた。「ITFは、事態を沈静化させ、これ以上罪のない人命が奪われることを防ぐために直ちに行動を起こすよう国際社会に要請する。すべての関係者が意義ある対話と外交に従事し、この長年の紛争に平和的解決を見出すことを強く求める」

現場の声

ニュース 28 Jun 2024

チリの労働運動に大きな打撃

 国際運輸労連 (ITF) はチリの全国鉄道旅客貨物輸送労連 (FNTF) のホセ・ ボニン委員長の死去にショックを受け、悲しみに暮れている。  ボニンは 6 月 20 日未明、列車二台の正面衝突事故の犠牲となった。銅 1,346 トンを積載した貨物列車を運転していた。  初期の報道によると、チリ国鉄 (EFE) の試運転列車と私鉄フェパサの貨物列車が衝突した。  ITF のスティーブ
ニュース 記者発表資料 10 Jun 2024

不透明な船籍ビジネスの代償を払わされる船員

紅海で発生した事件は、「便宜置籍船」の増殖を許すことの危険性を示している。 ITF マリタイム・コーディネーターの ジャクリーン・スミス – アルジャジーラ による報道。 4 月 13 日、イラン・イスラム革命防衛隊の海軍部隊が、ホルムズ海峡でポルトガル船籍のコンテナ船、 MSC アリエス号を拿捕し、乗組員を拘束した。本船はスイスに本社を置くメディタレニアン海運会社が、イスラエルの大富豪エアフ
ニュース 06 Jun 2024

「組合か仕事かどちらかを選べ」と言われた港湾労働者たち

 トルコの港湾労働者は、敵対的な使用者から、自ら組合を選んで加入する権利を攻撃されている。  ボルサン港の港湾労働者は 3 月、港湾労組の リマン・イシュ に加入した。使用者のボルサン・ロジスティック AS はこれを受け、 6 人を解雇した。この6人はその後、地元の政治家の介入により、復職した。  5 月 21 日、同社は労働者が自ら選んだ組合に加入する権利を尊重するという約束を反故にし、 37