Skip to main content
より公平、より安全、より公正な世界を目指して

労働者に影響を及ぼす問題や、労働者の生活と未来の向上のためにITFが取り組んでいる活動に関する最新ニュース

現場の声

フィルターする
ニュース

ベイルートの人々に連帯

 ベイルート港で爆発が起き、街が破壊され、少なくとも 100 人の犠牲者と数千人の負傷者が発生し、数十万人がホームレスとなったというニュースを我々は驚きと絶望の念で受け止めている。 ITF はレバノンの人々に深い哀悼の意と連帯を表明する。   現在、この恐ろしい爆風がレバノンのITF加盟組織や組合員、ベイルート港、寄港船舶、周辺地域に及ぼした影響について情報を収集している。   悲しいことに
ニュース 記者発表資料

オーストラリアのギグワーカー、コロナ禍で必要な保護措置を確保

国際運輸労連( ITF )は、コロナ禍において、フードデリバリーのドアダッシュの配 達員を対象とした安全衛生面および金銭面の保護強化の確保に成功したオーストラリア運輸労組( TWU )を賞賛している。 TWU とドアダッシュが締結した共同合意書では、個人用保護具の提供を含む安全対策の確保や、新型コロナウィルス検査で陽性になった労働者や自主隔離を指示された労働者への経済的支援の提供が約束され
ニュース

深まる船員交代の危機:各国政府は迅速な行動を

船員交代の危機に関する ITF の声明( 2020 年 7 月 16 日)  ITF が各国政府に「もう限界だ」と伝え、契約を満了した船員が仕事を止めて下船し、家族の元に帰る権利を行使するのを支援することを加盟組合と共に宣言してから今日で一か月が経過した。  また、 ITF および「合同交渉グループ(JNG)」の海運使用者( IMEC 、 IMMAJ 、 KSA 、エバーグリーン)が、 5 月 5
ニュース 記者発表資料

海に囚われた30万人の船員たち: 高まる船員交代危機の中求められる政府の迅速な行動

国際運輸労連( ITF )は、新型コロナウィルスの感染症と闘う中、世界各国の政府が国境を閉ざし、人々の移動を制限したことで、船員交代ができずにいるという危機により、今現在、約30万人の船員が船内に囚われた状態になっていると推計している。さらに、それと同数の交代要員の船員たちが仕事を開始できず、陸上で失業状態となっている。つまり、合わせて60万人の船員がこの船員交代危機の影響を受けているということだ
ニュース

スペイン経由の本国送還を支援

​ タンカー、ジャンカルロ D 号の フィリピン人乗組員の帰国  ケミカルタンカー、ジャンカルロD号の乗組員にとって、ルス・バズと ITF は神のような存在だ。スペインの ITF コーディネーターであるルスは、ジャンカルロD号のフィリピン人乗組員を本国送還させるために、数週間前から船舶管理会社と連絡を取り合っていた。  新型コロナウィルス感染拡大防止のために各国政府が導入した入国制限のために

報道関係 お問い合わせ先

ITFの専門家が解説します.

Eメール

ニュース通知

ITFニュースのメール通知に.

ITFウェブサイトに新しいニュースが掲載されるたびに通知メールを受信するか、ウィークリー・ダイジェスト(週刊の概要版)のみを受信するかを選択して下さい。関心のある部門やテーマに関するニュースのみを受信することもできます。

ITFニュースの通知メール受信に登録して下さい

関心分野
このEメールによるアラート(連絡)に登録すると、ITFの各種キャンペーンやITF活動への参加の機会に関するメッセージをメールで受け取ることに同意したことになります。配信停止はいつでも可能です。配信停止を希望する場合は、メール本文の一番下にある「配信停止」ボタンをクリックするか、unsubscribe@itf.org.ukまでご連絡ください。ご登録いただいたメールアドレスはITFからのメール配信以外の目的に利用しません。ITFが皆様にご提供いただいた個人情報の取り扱いに関するさらに詳しい情報は、こちらのサイトをご覧ください: Privacy Policy。 ITFのプライバシー・ポリシーをご参照下さい。.

世界を動かす交通運輸労働者

私たちの声 私たちの経験