Skip to main content

韓国のロジスティクス労働者の新型コロナウイルス対策とオルグ

ニュース 31 Jul 2020

 韓国の新型コロナウイルス感染防止対策は一般的に成功しているが、クーパン職場の安全衛生状況は良好ではなく、これまでに150人以上の労働者の感染が判明している。新型コロナウイルスの健康上の影響はさまざまであるが、ある労働者の親族は脳死を宣告された。

 アマゾンと同様のビジネスモデルを追求するクーパンは、多くの労働者を不安定な労働条件で雇用しており、組合加入の壁は厚い。しかし、クーパンの労働者は非公式の「クーパン被害者アライアンス」を結成し、KPTUから法的助言、事実調査、メディアへの働きかけ等で支援を受けている。ITFは世界の倉庫・ロジスティクス労組に書簡を送り、クーパン労働者に支援のメッセージを送るように呼び掛けている。

 コロナ禍で外出が難しくなる中、オンライン・ショッピングに移行する人々が増え、Eコマース部門は活況を呈している。倉庫労働者は今こそ、彼らの重要な労働力に値する労働条件、公正な賃金、強固な安全衛生環境を享受すべきだ。

 クーパンの労働者への連帯のメッセージの送付は warehousing@itf.org.ukへ。

現場の声

ニュース 28 Jun 2024

チリの労働運動に大きな打撃

 国際運輸労連 (ITF) はチリの全国鉄道旅客貨物輸送労連 (FNTF) のホセ・ ボニン委員長の死去にショックを受け、悲しみに暮れている。  ボニンは 6 月 20 日未明、列車二台の正面衝突事故の犠牲となった。銅 1,346 トンを積載した貨物列車を運転していた。  初期の報道によると、チリ国鉄 (EFE) の試運転列車と私鉄フェパサの貨物列車が衝突した。  ITF のスティーブ
ニュース 記者発表資料 10 Jun 2024

不透明な船籍ビジネスの代償を払わされる船員

紅海で発生した事件は、「便宜置籍船」の増殖を許すことの危険性を示している。 ITF マリタイム・コーディネーターの ジャクリーン・スミス – アルジャジーラ による報道。 4 月 13 日、イラン・イスラム革命防衛隊の海軍部隊が、ホルムズ海峡でポルトガル船籍のコンテナ船、 MSC アリエス号を拿捕し、乗組員を拘束した。本船はスイスに本社を置くメディタレニアン海運会社が、イスラエルの大富豪エアフ
ニュース 06 Jun 2024

「組合か仕事かどちらかを選べ」と言われた港湾労働者たち

 トルコの港湾労働者は、敵対的な使用者から、自ら組合を選んで加入する権利を攻撃されている。  ボルサン港の港湾労働者は 3 月、港湾労組の リマン・イシュ に加入した。使用者のボルサン・ロジスティック AS はこれを受け、 6 人を解雇した。この6人はその後、地元の政治家の介入により、復職した。  5 月 21 日、同社は労働者が自ら選んだ組合に加入する権利を尊重するという約束を反故にし、 37