Skip to main content

3か月間のハンストで権利を取り戻した港湾労働者

ニュース

 長期間に及ぶ法定闘争とITF中南米地域事務所および港湾部の支援を経て、パナマ港湾労組(UNISITRAPOSPA )は補償金を勝ち取り、3か月間に及ぶハンストを終わらせた。

 20194月、マンサニロ国際ターミナル(MIT)の下請会社、SERPAが閉鎖され、84人が失業した。MITは10人分の補償金しか支払えないと主張していた。

 港湾労働者らは直ちに裁判を起こし、SERPAの銀行口座を凍結させた。その後、労働者への補償額がSEPRAの預金額を上回ることが判明したため、MITの銀行口座も凍結させた。

 MITの資金が利用可能となり、さらに50人の補償金が支払われた。しかし、依然として24人の補償金が未払いのままだった。

 MITから、補償金を支払うための資金を調達するという回答を得られなかったため、ITFとパナマのITF加盟組合は闘争を強化することを決め、ITF中南米地域事務所がMITの親会社の SSAに書簡を送り、補償金の支払いをMITに命じるよう要請した。

 港湾労働者らも行動を起こし、3か月間に及ぶハンストが始まった。

 緊張が高まる中、MITが交渉についた。

 24人はMITと合意に達し、補償金(退職金、勤続年数に基づくボーナス、未消化の有給休暇の買取、クリスマスボーナス、組合側の弁護士費用を含む)を100%受け取ることとなった。

 エンリコ・トルトラノITF港湾部会コーディネーターは「パナマの港湾労働者にとってのみならず、正義、国際連帯、団結、国際労働組合運動にとっての大きな勝利だ」と語った。

 エドガー・ディアスITF中南米地域部長は、「ITFは労働者の権利を守るために常に労働者と共に闘う。我々は「法律を守れ」と言っているだけだ。アウトソーシングは止めるべきだ。このような状況が発生することが多いからだ。小規模の請負会社がつぶれると、労働者の権利も一緒に潰そうとするのが彼らのやり方だ」

 

現場の声

ニュース

ディーセント(衛生的な)トイレへの安全なアクセス:交通運輸労働者の基本的権利

毎年 11 月 19 日の「世界トイレ・デー」は、世界中で衛生面の危機に取り組むための行動を喚起する機会だ。 適切なトイレ施設や衛生設備への安全なアクセスと、最も重要なこととして、必要な時にそれらの施設を利用できる必要性は、広く世界中の交通運輸労働者が強く感じている問題だ。 世界的な衛生危機は世界人口の約半数に影響を及ぼしているが、私たちの生活と経済を動かしている交通運輸労働者にとって
ニュース

2024年ITF世界大会、平和、労働者の権利、国際連帯への大胆なコミットメントで閉会

マラケシュで開催された2024年ITF世界大会の歴史的最終セッションでは、全世界の交通運輸労組の揺るぎない決意を再確認し、今後5年間のITF戦略を策定する重要な動議を採択し、役員の選出も行った。 労働者の力を高め、搾取と分断を進める勢力に対抗することに明確な焦点を当てた今大会は、激動の増す世界において、正義、平等、連帯のテーマを定め、譲ることのできない一線を明確にした。その中心にあるのは
ニュース

ミレイ政権(アルゼンチン)の反労組の法律に抗議し、交通運輸労組がスト

 ITF は本日ストを決行するアルゼンチンの交通運輸労働者に連帯を送る。  アルゼンチンの交通運輸労組は、ハビエル・ミレイ大統領の労働者に対する攻撃(緊縮財政、スト権に対する攻撃、反労組の政策等)に抗議している。  ミレイ政権は、投資家に減税を施し、大企業に迎合する一方、国営のアルゼンチン航空を民営化して、補助金を撤廃しようとしている。  これまで