Skip to main content

ITF backs workers in Fiji airport dispute

ニュース

The management of government-owned ATS is behind the lock-out of ground crew at Nadi International Airport - including baggage handlers, check-in staff, engineers and caterers – who attended an urgent meeting over concerns of mismanagement, appalling conditions, sexual harassment and an 11-year pay freeze.

Paddy Crumlin, president of the ITF, appealed to the Fijian Government to intervene and protect workers, including those from the from ITF affiliated union the Federated Airline Staff Association (FASA): “It’s not good enough for Fiji to present itself as a great destination for families, and to have the holiday of a lifetime, when workers are continuing to be attacked and decent working conditions are continuing to be removed in this essential service industry to Fiji’s tourism economy.”

Paddy Crumlin challenged the Prime Minister of Fiji, Frank Bainimarama: “If you want a long-term future, and a long-term relationship with employees, aviation workers, and transport workers all over the world, give these people a fair go at Christmas. Show real political leadership, show that you’re part of the solution and not part of the problem.

“You’ll find out that tourism, and the Fijian economy, will run much better with the workers included, rather than excluded like they are today in Nadi.”

This dispute is already affecting operations, with the Transport Workers Union of Australia confirming reports that airline passengers are being asked to bring their own food on board, and warning travellers to be aware of the lock-out before booking flights to or accommodation in Fiji.

Post new comment

Restricted HTML

  • Allowed HTML tags: <a href hreflang> <em> <strong> <cite> <blockquote cite> <code> <ul type> <ol start type> <li> <dl> <dt> <dd> <h2 id> <h3 id> <h4 id> <h5 id> <h6 id>
  • Lines and paragraphs break automatically.
  • Web page addresses and email addresses turn into links automatically.

現場の声

ニュース

女性交通運輸労働者に安全を

 11 月 25 日(女性に対する暴力撤廃の国際デー)から 12 月 10 日(人権デー)に実施される 「ジェンダーを基にした暴力に反対する 16 日間キャンペーン」 は、女性交通運輸労働者の安全に関する労働組合の取り組み強化を呼びかけるものである。  今年の グローバルテーマは 「 10 分に 1 人の割合で女性が殺されている。女性に対する暴力をなくすために団結しよう! #NoExcuse
ニュース

ディーセント(衛生的な)トイレへの安全なアクセス:交通運輸労働者の基本的権利

毎年 11 月 19 日の「世界トイレ・デー」は、世界中で衛生面の危機に取り組むための行動を喚起する機会だ。 適切なトイレ施設や衛生設備への安全なアクセスと、最も重要なこととして、必要な時にそれらの施設を利用できる必要性は、広く世界中の交通運輸労働者が強く感じている問題だ。 世界的な衛生危機は世界人口の約半数に影響を及ぼしているが、私たちの生活と経済を動かしている交通運輸労働者にとって
ニュース

2024年ITF世界大会、平和、労働者の権利、国際連帯への大胆なコミットメントで閉会

マラケシュで開催された2024年ITF世界大会の歴史的最終セッションでは、全世界の交通運輸労組の揺るぎない決意を再確認し、今後5年間のITF戦略を策定する重要な動議を採択し、役員の選出も行った。 労働者の力を高め、搾取と分断を進める勢力に対抗することに明確な焦点を当てた今大会は、激動の増す世界において、正義、平等、連帯のテーマを定め、譲ることのできない一線を明確にした。その中心にあるのは