Skip to main content

船員危機交替解決に対する海運業界の責任を新たに問うネプチューン宣言

ニュース 記者発表資料

 300名を超える海運業界と人権関係のリーダーが署名した新たな国際誓約書により、深刻化する船員交代危機収束に向け、期待が新たになるとともに、業界の責任が再度問われることになった。誓約書には大手多国籍企業のBP、カーギル、リオティント、シェルなども含まれる。

 今日、船員の福利と船員交代に関するネプチューン宣言の署名者は、世界中で数十万人の船員たちが強制労働にも等しい状況に追い込まれている危機を解決すべく、共同で責任を負うことを約束した。

 国際運輸労連(ITF)のスティーブ・コットン書記長はグローバル海事フォーラムが主導する取り組みであるネプチューン宣言に、今日、327の企業と組織が署名し、誓約したことを歓迎した。

 「ITFは、船主、用船者、投資家、NGO、業界団体がネプチューン宣言に署名し、誓約したことを歓迎している。今こそ言葉を行動に移すことが期待される」と述べた。

 「新型コロナの変異株が出現したため、各国政府がより後ろ向きになり、規制を強化していることは嘆かわしい。今こそ、グローバル海運に依存する全ての企業の全てのCEOおよび全ての取締役が、船員交代危機がこれ以上悪化する前に、経済を動かし続けているキーワーカーである船員のことを忘れることなく、船員に対しては国境を開くべきだと政府に働きかけるべき時だ」

 「今こそ企業が責任を問われるべきなのだ。つまり、これ以上用船契約に『乗組員の変更なし』という条項は設けられないということであり、用船者は船主と協力して船員交代を円滑に進める義務があるということだ。また、所有する企業や取引先企業に対し、船員交代危機に対応するために何をしているのかを投資家が問うべきことを意味している。そしてそれは、海運産業にいながらネプチューン宣言に署名しない企業に対し、なぜ署名しないのかを問うべきだということだ」とコットン書記長は述べる。

 ネプチューン宣言の署名者は、海運業界の同業者や政府に以下を要請することを誓約した:

  • 船員をキーワーカーとして認識し、新型コロナワクチンを優先的に接種できるようにする。
  • 既存のベストプラクティスに基づき、ゴールドスタンダードのヘルス・プロトコル(衛生安全手続き)を確立・実施する。
  • 船員交代を円滑に進めるため、船舶の運航者と用船者の間の協力関係を強化する。
  • 主要海事ハブにおける航空便の接続性を船員ために確保する。

 

 ネプチューン宣言 の全文と署名者一覧はここをクリック

 より詳細な情報は下記まで問い合わせを:ITFコミュニケーション部media@itf.org.uk または +44 20 7940 9282

 

 

現場の声

ニュース

PSA航空旅客機(アメリカン航空5342便)の衝突事故に関するITFの声明

 国際運輸労連 (ITF) は 29 日にワシントン D.C. 近郊で発生した、アメリカン航空 5342 便として運航されていた PSA 航空旅客機と米軍ヘリコプターの衝突事故にショックを受けるとともに、悲しみに暮れている。   旅客機には ITF に加盟する客室乗務員組合( AFA-CWA )と定期航空操縦士協会( ALPA )の組合員が乗務していた。 ITF は生存者の可能性に希望を抱きつつ
ニュース 記者発表資料

ITFは停戦合意を歓迎し、合意の厳格な履行と持続可能な和平への一歩を求める

国際運輸労連(ITF)は、数百万人の市民に計り知れない死と苦しみを与えてきた15カ月にわたる壊滅的な戦争を終結させることになるハマスとイスラエルの停戦合意の発表を歓迎する。 この合意により、殺りくに終止符が打たれ、人命を救う人道支援が妨げられることなく迅速にガザに届けられ、引き離された家族が再会でき、破壊されたものを再建する厳しい道のり開始する可能性が直ちに提供された。
ニュース

韓国の交通運輸労働者、民主主義と 安全な労働条件を求めてスト

韓国の運輸・公共部門の労働者 2 万人が、政府の行動に抗議し、労働条件の改善を求めてストライキ集会を開催している。 12 月 7 日(土)、交通運輸と公共部門で働く韓国公共運輸労連 (KPTU) の組合員が国会前に集結し、政府に抗議し、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の弾劾を求める合同ストライキ集会を開催した。 12 月 3 日に大統領が突如、戒厳令を発布し、政治活動や市民の自由