Skip to main content

新型変異ウイルスの感染拡大で船員交代問題に直面している船員の数が増加

ニュース 記者発表資料

 新型コロナの変異ウイルスの感染拡大で各国政府が渡航制限を強化し、船員交代問題の影響を受けている船員の数が増加していることを海運業界は懸念している。

 業界の最新の分析によると、現在20万人の船員が船員交代問題の影響を受けている。ピーク時の40万人に比べると、大幅な減少である。

 しかし、変異ウイルスの感染拡大で各国政府が国境管理や移動制限を強化し始めたため、船員の乗下船が困難になっている。

 これまでのところ、IMOに加盟する55か国と2つの準加盟国のみが船員をキーワーカー(市民生活に必要不可欠な労働者)に指定している。202012月、ILOは、各国政府は2006年の海上労働条約で規定されている船員の権利の保護を怠っているとし、「速やかに」船員をキーワーカーとして認めることを加盟国に要請した。

 船員のワクチン優先接種への対応も求められる。一部の国で検討されているワクチンパスポートは船員交代の障害となりかねない。途上国の船員がワクチンを接種できるのは、早くても7月と見込まれているからだ。

 「船員交代問題は解決していないが、管理しやすい状況になっている。しかし、変異ウイルスの感染拡大で各国政府が渡航制限を強化していることについては大きな懸念がある。船員をキーワーカーに指定しなければならない。船員交代問題は続いており、我々は問題解決のための努力を惜しまない。海運、つまり、船員の存在がなければ、政府は国民にワクチンを接種させることはできない」とICSのガイ・プラッテン事務局長は語った。

 「船員をキーワーカーに指定し、彼らに当然の敬意を表している国がほんの一握りしか存在しないという厳しい現実がある。各国政府は、1年以上も取り続けている保守的な姿勢を転換し、船員に真の移動の自由とワクチン優先接種を保障する必要がある。さもなければ、再び制御不能の状況に陥る可能性が高い」とITFのスティーブ・コットン書記長は語った。

 

 

現場の声

ニュース

ディーセント(衛生的な)トイレへの安全なアクセス:交通運輸労働者の基本的権利

毎年 11 月 19 日の「世界トイレ・デー」は、世界中で衛生面の危機に取り組むための行動を喚起する機会だ。 適切なトイレ施設や衛生設備への安全なアクセスと、最も重要なこととして、必要な時にそれらの施設を利用できる必要性は、広く世界中の交通運輸労働者が強く感じている問題だ。 世界的な衛生危機は世界人口の約半数に影響を及ぼしているが、私たちの生活と経済を動かしている交通運輸労働者にとって
ニュース

2024年ITF世界大会、平和、労働者の権利、国際連帯への大胆なコミットメントで閉会

マラケシュで開催された2024年ITF世界大会の歴史的最終セッションでは、全世界の交通運輸労組の揺るぎない決意を再確認し、今後5年間のITF戦略を策定する重要な動議を採択し、役員の選出も行った。 労働者の力を高め、搾取と分断を進める勢力に対抗することに明確な焦点を当てた今大会は、激動の増す世界において、正義、平等、連帯のテーマを定め、譲ることのできない一線を明確にした。その中心にあるのは
ニュース

ミレイ政権(アルゼンチン)の反労組の法律に抗議し、交通運輸労組がスト

 ITF は本日ストを決行するアルゼンチンの交通運輸労働者に連帯を送る。  アルゼンチンの交通運輸労組は、ハビエル・ミレイ大統領の労働者に対する攻撃(緊縮財政、スト権に対する攻撃、反労組の政策等)に抗議している。  ミレイ政権は、投資家に減税を施し、大企業に迎合する一方、国営のアルゼンチン航空を民営化して、補助金を撤廃しようとしている。  これまで