Skip to main content

Global Week of Action for Safe and Sustainable Rail

ニュース

This week marks International Railway Workers’ Day and the start of our Global Action Week for safe and sustainable rail.

This week of action - now an annual event for the ITF - is a time for uniting railway workers around the world and their unions in fighting for key issues including safety, investment, expansion, decent work, and equality.

At our Railways section conference in Johannesburg earlier this month, we set our vision for the world’s railways – a system which functions on behalf of people, with workers and passengers at the heart of decision-making.

Our vision is long term, recognising rail’s place in creating a sustainable future. But this Week of Action is a time to show that we are united and strong in our fight.

Over the course of the week, railway unions around the world will be taking a wide range of actions and activities, such as:

  • Organising a meeting, rally or demonstration to take place during the action week. 
  • Taking a photo of your members holding the Action Week sign.
  • Using the hashtags #SAFEANDSUSTAINABLERAIL and #GlobalActionWeekforRail on social media.
  • Following @ITFglobalunion and sharing ITF posts. 
  • Distributing the campaign flyer to members and the public.
  • Using the campaign vision document and briefing papers for creating website and magazine articles about the campaign.
  • Encouraging members and delegates to display the campaign poster in their workplaces.

 

You can see a round up of last year's Week of Action here:

Resources and campaign materials are available for download here:

現場の声

ニュース

東アフリカの越境トラック運転手、組合の力を構築

2 月 19 日、国境を越えて働くトラック運転手 120 人がウガンダ運輸一般労組( ATGWU )に加入し、トラック部門の組織人員が約 650 人まで増加した。 ITF のスティーブ・コットン書記長は、「ウガンダの運転手は国境を越えて数の力を構築している」と述べる。 「 ATGWU に加入したことで、彼らは非正規雇用、長時間労働、低賃金、国境通過時の煩雑な手続き、職場の暴力や嫌がらせ
ニュース

PSA航空旅客機(アメリカン航空5342便)の衝突事故に関するITFの声明

 国際運輸労連 (ITF) は 29 日にワシントン D.C. 近郊で発生した、アメリカン航空 5342 便として運航されていた PSA 航空旅客機と米軍ヘリコプターの衝突事故にショックを受けるとともに、悲しみに暮れている。   旅客機には ITF に加盟する客室乗務員組合( AFA-CWA )と定期航空操縦士協会( ALPA )の組合員が乗務していた。 ITF は生存者の可能性に希望を抱きつつ
ニュース 記者発表資料

ITFは停戦合意を歓迎し、合意の厳格な履行と持続可能な和平への一歩を求める

国際運輸労連(ITF)は、数百万人の市民に計り知れない死と苦しみを与えてきた15カ月にわたる壊滅的な戦争を終結させることになるハマスとイスラエルの停戦合意の発表を歓迎する。 この合意により、殺りくに終止符が打たれ、人命を救う人道支援が妨げられることなく迅速にガザに届けられ、引き離された家族が再会でき、破壊されたものを再建する厳しい道のり開始する可能性が直ちに提供された。