Skip to main content

ITFから船員へのメッセージ:もう十分です。今すぐ交代を

ニュース

 船員の皆さんと皆さんの愛する人たちや友人たちが十分に頑張ってきたことを我々は知っています。

 あなたには家に帰る権利があります。多くの国で23か月に及ぶロックダウンが終了し、徐々に制限が緩和され始めています。店舗やサービスが再開され、人々は家族や友人と会えるようになりました。しかし、世界の何十万人もの船員は依然として船内に留められ、上陸して医師の診察を受けたり、帰宅したりすることができずにいます。

 皆さんの多くが6~10カ月間乗船した後、渡航制限やフライトの運航停止のために、さらに2~3カ月間の契約延長を強いられてきました。海運業界や国連専門機関の多大な支援にもかかわらず、皆さんは依然として二級市民のように扱われています。グローバルサプライチェーンや生活必需品の運送に不可欠な「キーワーカー」として政府が認めているにもかかわらずです。

 ITFとITF加盟組合は、本日(2000年6月15日)以降も船員に仕事を続けさせることは容認できないと各国政府や業界に対して事前通告してきました。

 あなたは契約満了後に本国送還される権利があります。本国送還が不可能な場合は、乗客として船内に残ることになります。その結果、配乗定員を下回り、本船は航行できなくなるかもしれません。しかし、それは船員の責任ではありません。

 船員が下船を希望する場合は、ITF、ITF加盟組合、ITFインスペクターが可能な限りの支援を行います。我々は、あなたが下船する必要があることを知っています。可能な場所で下船できるように支援します。

 あなたはしっかりと仕事をこなしてきました。新型コロナウィルス感染拡大防止のために、帰宅できないことを受け入れてきました。しかし、もう十分です。限界です。

 

 

現場の声

ニュース

英国の鉄道の再国営化:労働組合の声

労働党政権による鉄道再国営化の決定は、民営化という世界的な潮流からの重要かつ歓迎すべき転換である。再国営化は「第 4 次鉄道パッケージ」等の EU 指令に組み込まれた EU の政策アジェンダとの決裂をも意味する。  この政策転換は、 ITF 加盟鉄道労組-全英鉄道海事交運労組( RMT )、機関車技師・機関助手協会( ASLEF )、交通運輸従業員組合( TSSA )-