Skip to main content

IFJが開発援助予算の使われ方を疑問視する映画を上映

ニュース

 国際ジャーナリスト連盟(IFJ)は、各国の開発援助予算が世界の不平等を悪化させていることを暴露し、不平等を是正するために何ができるかを考えさせる映画の上映会をITF本部で実施した。

 IFJ加盟全英ジャーナリスト労組(NUJ)主催のこのイベントで上映されたドキュメンタリー「格差(Disparity)」は、オンラインでも視聴できる

 上映後、この映画を監督したロンドン在住のレヌ・メタは、参加者から質問を受け、次のようにコメントした。「労働組合がこの映画を支持してくれて嬉しい。この映画の目的である、不平等をなくすために、労働組合は日々、運動している」

 

現場の声

ニュース

英国の鉄道の再国営化:労働組合の声

労働党政権による鉄道再国営化の決定は、民営化という世界的な潮流からの重要かつ歓迎すべき転換である。再国営化は「第 4 次鉄道パッケージ」等の EU 指令に組み込まれた EU の政策アジェンダとの決裂をも意味する。  この政策転換は、 ITF 加盟鉄道労組-全英鉄道海事交運労組( RMT )、機関車技師・機関助手協会( ASLEF )、交通運輸従業員組合( TSSA )-