Skip to main content

独立国家共同体(CIS)の鉄道労組がジョージアに結集

ニュース

独立国家共同体(CIS14カ国の鉄道労組が、シベリア鉄道に関する経験を共有するとともに、相互協力の方法を議論するためにジョージアに結集した。 

 国際鉄道労連(ITUCRW)加盟組合は、ジョージアのトビリシに結集し、民営化対策や、バイカル・アムール鉄道に関する協力体制、中国の「新シルクロード」プロジェクトへの対応について協議した。

 ITFのデービッド・コーブ鉄道部会議長は、201810月のシンガポール大会で承認された鉄道部会の優先活動について説明した。

 「ITUCRWの取り組みは素晴らしい。 共に活動することで、共通の目標を定め、影響力を拡大できる。世界の鉄道労働者を支援するのがITFの仕事だ。私はこれに全力で取り組む」と語った。

 

現場の声

ニュース

カタールの政府・交通運輸企業との意見交換会

 ITF とカタール労働省は、カタール国内および国際的な運輸・物流企業と意見交換会を開催し、同国の交通運輸部門における国内労働法および国際労働基準の適用について議論した。  4 月末にドーハで開催されたこの会議では、経済、気候、衛生をめぐる不確実性の高まりを受け、交通運輸産業のレジリエンス(回復力)とサステナビリティ(持続可能性)を確保するために
ニュース

ETF会長の交替

クロアチアのスプリットで開催された欧州運輸労連(ETF)の執行委員会において、ジョルジオ・トゥティがETFの新会長に選出された。
ニュース

メーデー:より良い世界を築くために交通運輸労働者は団結する

ITFは世界の労働者とともにメーデーを祝う。メーデーは連帯と闘争、そしてすべての人々のためにより良い世界を築くための決意の日だ。