Skip to main content

全インド鉄道員連盟100年の歩み

ニュース 26 Apr 2024

2024年4月24日配信

 

国際運輸労連(ITF)は、今日(2024424日)、創設100周年大会を開催する全インド鉄道員連盟(AIRF)に祝辞を述べる。  

 

AIRF100年にわたる歩みは、1974年に170万人の鉄道員が20日間にわたるストライキを実施するなど、苦闘の末に勝ち取った成果に満ち ている。 

 

このストライキは政治問題へと発展し、インドの労働者運動に新たな前例を生み出した。 

 

ITFのノエル・コード内陸運輸部長は、次のように述べた。「AIRF100周年を迎えることは大きな誇りだ。110万人を超えるインドの鉄道員と全国の労働組合を束ねることは決して容易なことではない。しかし、最大の功績は、100年にわたり、すべての関係者からの信頼を築き上げ、良い時代も悪い時代も、労働者を支援する組織として、AIRFが絶対的な信頼を得てきたことだ。それは偉大な義務だったが、インドの鉄道員が抱える将来の課題や機会を乗り切っていく上で、AIRFが引き続き果たしていくべき義務でもある」 

 

ITFのスティーブ・コットン書記長は、次の ように述べた。「ITFAIRFの、この素晴らしい偉業に連帯の言葉を送るとともに、AIRFの仲間とともにこの記念日を祝いたい。しかし、闘いは終わっていない。モディ政権による労働組合への攻撃を放置してはならない。確定年金制度の復活に向けた積極的な動きが見られないことは、現実に存在する問題であり、当然のことながら、労働者の抗議行動を引き起こしている。AIRFは、メーデー(国際労働者の日)に開始予定の年金制度復活を求める無期限ストライキを実施する準備を進めているが、ITFはこの闘いに連帯したい」 

 

メモ 

  • AIRF1924年に設立され、現在ニューデリーで第100回年次大会(AGM)を開催している。 

 

現場の声

ニュース 28 Jun 2024

チリの労働運動に大きな打撃

 国際運輸労連 (ITF) はチリの全国鉄道旅客貨物輸送労連 (FNTF) のホセ・ ボニン委員長の死去にショックを受け、悲しみに暮れている。  ボニンは 6 月 20 日未明、列車二台の正面衝突事故の犠牲となった。銅 1,346 トンを積載した貨物列車を運転していた。  初期の報道によると、チリ国鉄 (EFE) の試運転列車と私鉄フェパサの貨物列車が衝突した。  ITF のスティーブ
ニュース 記者発表資料 10 Jun 2024

不透明な船籍ビジネスの代償を払わされる船員

紅海で発生した事件は、「便宜置籍船」の増殖を許すことの危険性を示している。 ITF マリタイム・コーディネーターの ジャクリーン・スミス – アルジャジーラ による報道。 4 月 13 日、イラン・イスラム革命防衛隊の海軍部隊が、ホルムズ海峡でポルトガル船籍のコンテナ船、 MSC アリエス号を拿捕し、乗組員を拘束した。本船はスイスに本社を置くメディタレニアン海運会社が、イスラエルの大富豪エアフ
ニュース 06 Jun 2024

「組合か仕事かどちらかを選べ」と言われた港湾労働者たち

 トルコの港湾労働者は、敵対的な使用者から、自ら組合を選んで加入する権利を攻撃されている。  ボルサン港の港湾労働者は 3 月、港湾労組の リマン・イシュ に加入した。使用者のボルサン・ロジスティック AS はこれを受け、 6 人を解雇した。この6人はその後、地元の政治家の介入により、復職した。  5 月 21 日、同社は労働者が自ら選んだ組合に加入する権利を尊重するという約束を反故にし、 37