Skip to main content

交通運輸労働者、事業者、荷主が、ドライバーの処遇改善を目指して協力

ニュース

2021年5月20日配信

 交通運輸労働者、事業者、荷主をそれぞれ代表する国際団体が、集荷・配送時のドライバーの処遇改善を目的とする憲章を発表した。

 世界中で走行している6000万台以上の商用トラックは、質の高い献身的なドライバーに支えられている。しかし、残念なことに、彼らは集荷・配送先で適切な衛生施設を利用できなかったり、敬意を払われなかったりする等、困難な状況に直面している。そして、この状況はコロナ禍で一層悪化している。

 グローバル・シッパーズ・アライアンス(国際荷主団体)(GSA)、国際道路輸送連盟(IRU)、ITFがドライバーの国際基準の引き上げを目指して発表した「ドライバー憲章」は、荷主、輸送事業者、ドライバーのコミットメントを明記している。

 また、慢性的なドライバー不足を解消するために、特に女性および若年ドライバーの採用の障壁についても対応している。多くの国で、欠員ドライバーの5分の1以上が補充されないままとなっているにもかかわらず、女性ドライバーの割合は全体の2%に過ぎず、欧州とロシアにおける25歳未満のドライバーの割合は5%に過ぎない。

 

デニス・クマートGSA会長のコメント

 「荷主は、ドライバーにとって安心・快適な集配施設を運営したいと考えている。ドライバーがうまく仕事を遂行できることは、我々にとっても、グローバルサプライチェーンにとっても有益である。この憲章は、集配施設に関する法律や基準の遵守や、我々荷主が世界の商用ドライバーと協力するための最良事例を促進するものである」

 

ウンベルト・デ・プレットIRU事務局長のコメント

 「道路輸送は全てのサプライチェーンにおいて不可欠な存在だ。コロナ禍で明らかになったように、トラックドライバーとその事業主は、世界経済が機能するためにはなくてはならない存在であるものの、劣悪な環境に直面していることがあまりにも多い。彼らは献身的な輸送のプロであり、適切に仕事を行うためにディーセントな労働環境を必要としている」

 

スティーブ・コットンITF書記長のコメント

 「コロナ禍は、世界を動かし続ける交通運輸労働者やドライバーの重要性を明るみにした。彼らは適切な雇用条件の下で、安全で、尊厳のある、差別のない環境で仕事ができなければならない。「ドライバー憲章」は、彼らキーワーカー(市民生活に必要不可欠な労働者)の処遇改善や、女性・若年ドライバーの採用促進のための重要な一歩だ」

 

 憲章に署名し、ドライバーの処遇改善へのコミットメントを示すことは数秒しかかからない。憲章の発表は、本日、IRU事務局長とITF書記長が国際交通フォーラム年次サミット全体会議で交通運輸労働者とモビリティの将来について講演するのに合わせて行われた。

現場の声

ニュース

PSA航空旅客機(アメリカン航空5342便)の衝突事故に関するITFの声明

 国際運輸労連 (ITF) は 29 日にワシントン D.C. 近郊で発生した、アメリカン航空 5342 便として運航されていた PSA 航空旅客機と米軍ヘリコプターの衝突事故にショックを受けるとともに、悲しみに暮れている。   旅客機には ITF に加盟する客室乗務員組合( AFA-CWA )と定期航空操縦士協会( ALPA )の組合員が乗務していた。 ITF は生存者の可能性に希望を抱きつつ
ニュース 記者発表資料

ITFは停戦合意を歓迎し、合意の厳格な履行と持続可能な和平への一歩を求める

国際運輸労連(ITF)は、数百万人の市民に計り知れない死と苦しみを与えてきた15カ月にわたる壊滅的な戦争を終結させることになるハマスとイスラエルの停戦合意の発表を歓迎する。 この合意により、殺りくに終止符が打たれ、人命を救う人道支援が妨げられることなく迅速にガザに届けられ、引き離された家族が再会でき、破壊されたものを再建する厳しい道のり開始する可能性が直ちに提供された。
ニュース

韓国の交通運輸労働者、民主主義と 安全な労働条件を求めてスト

韓国の運輸・公共部門の労働者 2 万人が、政府の行動に抗議し、労働条件の改善を求めてストライキ集会を開催している。 12 月 7 日(土)、交通運輸と公共部門で働く韓国公共運輸労連 (KPTU) の組合員が国会前に集結し、政府に抗議し、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の弾劾を求める合同ストライキ集会を開催した。 12 月 3 日に大統領が突如、戒厳令を発布し、政治活動や市民の自由