Skip to main content

世界のオルガナイザーが労働者の力の構築を計画

ニュース

 ITFおよびITF加盟組織は、労働組合連帯支援組織(TUSSO)から資金を受け、世界の主要な場所で、さまざまなオルグ・プロジェクトを実施している。ネパールの青年公共交通労働者への働きかけ、インドネシアの下請空港労働者に対する支援、パレスチナのトラック運転手のオルグ等の各種プロジェクトを通じて、劣悪な労働基準を是正し、より良い職場を築くことを目指している。

 FNVTESSASK、ユニオン・トゥ・ユニオン等の労働組合連帯支援組織(TUSSO)の支援を得ながら、ITFはこれからも公正な賃金と労働条件を勝ち取るために闘っていく。今後は、アフリカの幹線道路やカリブ海観光部門の労働基準に焦点を当てたプロジェクトを実施する予定だ。

現場の声

ニュース

英国の鉄道の再国営化:労働組合の声

労働党政権による鉄道再国営化の決定は、民営化という世界的な潮流からの重要かつ歓迎すべき転換である。再国営化は「第 4 次鉄道パッケージ」等の EU 指令に組み込まれた EU の政策アジェンダとの決裂をも意味する。  この政策転換は、 ITF 加盟鉄道労組-全英鉄道海事交運労組( RMT )、機関車技師・機関助手協会( ASLEF )、交通運輸従業員組合( TSSA )-