Skip to main content

ITFの歴史

団結は力なり

1896年に国際船舶港湾河川労働者連盟として設立されたITFは、1898年に組織対象を海事以外の交通運輸労働者に拡大し、現在の名称に改めました。

ITFのルーツは、1890年代初頭の船員労連や鉄道労連などを含む欧州の労働組合連合や、その後、189697年にロッテルダムとハンブルグで発生した港湾労働者のストライキに対する欧州の交通運輸労組の国際協力にさかのぼることができます。

国際連帯の精神と、「団結は力なり」という信念に基づき、ITFは設立されました。

労働組合運動が始まって以来、交通運輸労働者の労働条件改善を提唱する上で重要な役割を果たしてきたITFは、今日においても、世界の変革の原動力となっています。

プルート・プレス社から出版された「ITFの歴史 - 最初の100年」は、章ごとにPDF形式でダウンロードできます。